運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-03-25 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

先ほどの浜田卓二郎議員の質問の中で、私はもう耳にたこができるほど聞いているのは、これは財務大臣が宮澤さんのときからなんですよ、もう私も何度もこれを繰り返していますから、もう御存じだと思うんですよ。要するに、国と地方の関係をどうするか、それから中央政府と、あ、ごめんなさい、社会保障のありようについてどう変えるか、これは骨太の方針ができた段階でそこは必ずやるでしょうからと。これはまだ竹中大臣の前です。

峰崎直樹

1999-08-02 第145回国会 参議院 本会議 第41号

○国務大臣(小渕恵三君) 浜田卓二郎議員にお答え申し上げます。  まず、我が国経済現状認識と今後の経済政策の取り組みについてお尋ねがございました。  現下の我が国経済は、民間需要回復力が弱く、厳しい状況にありますが、各種の政策効果が浸透しつつあり、このところやや改善しております。本年一—三月期の実質国内生産速報もこうした景気判断需要面から裏づけたものと考えております。  

小渕恵三

1999-02-25 第145回国会 参議院 予算委員会 第5号

たまたま、予算委員長をしておられます倉田予算委員長と、さらに浜田卓二郎議員と私の三名が男子禁制のところに婦人局次長として入れていただいたのが女性問題とのかかわりでございますけれども、その当時を振り返りながら、私どもといたしましては、この法案はとかく何か女性が参加するためにつくられる法案のように解釈されがちでございますけれども、今例を引きましたように、私ども男性も共同に参画させていただくための基本法であるわけでございまして

野中広務

1994-10-20 第131回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

ちなみに、最後の「地球的安全保障」というのは、我が政治における師匠であります前衆議院議員浜田卓二郎議員の概念でございますので、一言申し添えておきたいと思います。  そうした四つのカテゴリーを考えたときに、内容はそれぞれ私なりの理解で書かせていただきましたが、その三段目に「政府見解」というところがございます。当然ながら「個別的自衛権」は「具体例」としては自衛隊が該当し、マル憲法解釈上もマル

小沢鋭仁

  • 1